2019-10-02 MMInfキャラ設定メモ(インフィニティ) MMInf 分かりにくいですがサブカラーは空色です過去記事も参照 プロフィール D.A.N.のプロトタイプ機兼新技術実験機 T.E.C.における極秘プロジェクト*1であるインフィニティプロジェクトにより生み出されたアンドロイド MMInfの時期には機密指定が解除されてるので末端社員でも知ってる 他のD.A.N.にもインフィニティプロジェクトの研究成果が反映されている 他のナンバーズと同じくほぼ一人で開発されてる 元々閉鎖環境で実験していたのでオフライン処理能力が高い AI制御が難しかったのでやや冷徹な感じのAI アーマーオフ時は革ジャンを好んで着る事が多い 開発当初は非量子CPUで稼働していた*2が、命令互換を残して新型の量子CPUに換装されている(ネクサスと同一の物) 設定 ほぼ一人で作られたためナンバーズ専用の製品コードがある アドバンスドフォームは特殊武器の強化方面(未定) ゲームシステムは無印・X・ゼロがベース 近距離武器は特殊武器でのみ解放 チップ周りはXのアーマーみたいな仕様 対戦モード時のソウルユニゾンは特殊武器装備時のモデルを使う 特殊武器装備時はMM11みたいにアーマー自体が変わる スライディングでなくダッシュ プレイアブル3人衆共通*3でアーマーを外せる(外したら人とほぼ変わらない見た目) 小ネタ 名前の由来はエースコンバット インフィニティより 初期案だとDASHっぽい案だったがその部分はリーパーが引き継いだ *1:計画の事を知っているのは社長とごく一部の役職持ち社員のみ *2:理由はこの記事参照 *3:インフィニティ・ネクサス・リーパー